COUNTRIES GATHER AT ARMS FAIR

英語タイトルのarmsは「兵器、武器」で、COUNTRIES GATHER AT ARMS FAIRは「国々、兵器見本市に集まる」です。
マレーシアで2年に一度の大規模な兵器の見本市が開かれ、各国の軍事関連企業が積極的な売り込みを図りました。
今回のニュースで、「披露(展示)する」はどう表現できるか、来場者の数やその様子・行動をどのように説明するかなど見本市に関連する語彙を増やし、東南アジアの安全保証について語りましょう。



Defense industry players are in Malaysia's capital to check out the latest in weapons technology. They've turned out at an arms expo in Kuala Lumpur in record numbers. Buyers from Southeast Asian countries are prioritizing spending amid rising tensions in the contested South China Sea.
Manufacturers are showing off their latest technologies, including reconnaissance drones and anti-submarine aircraft.

(Robert Laing / Lockheed Martin)
"The buyers in Southeast Asia are very careful, very knowledgeable, but very serious about finding solutions to deal with this maritime security issue."

ASEAN's 10 member countries are expected to spend 58 billion dollars on new military gear over the next five years, and much of it is expected to be used in the South China Sea. China has reclaimed small islands and reefs there and has built airfields and port facilities. The country is claiming almost all of the resource-rich waters as its own.

防衛産業の関係者が、マレーシアの首都にやって来て兵器の最新技術を吟味しています。クアラルンプールで開かれている兵器の見本市には、これまでで最も多い企業が参加しました。東南アジアの国々は、南シナ海の領有権争いで緊張が増していることを背景に、国防費を増加させています。
軍需関連企業が、無人偵察機や対潜水艦用の航空機など、最新兵器を展示しています。ある企業の担当者は、「東南アジアの国防担当者は、とても慎重で知識も豊富ですが、この地域での海洋安全保障を確保する手段を真剣に探しています」と話しました。
ASEAN=東南アジア諸国連合の加盟10か国は、今後5年間で合計580億ドルを新型兵器に費やすと見られています。こうした兵器の多くは、南シナ海での使用を前提としています。南シナ海では、中国が小島や岩礁を埋め立て、飛行場や港湾施設を建設しています。中国は、天然資源に恵まれたこの海域のほぼ全てを、自国の海だと主張しています。